
こんばんは。
以前も少し書きましたが、コロナ後、運動する人たち、ハンドボールをする人たちのエンゲージがめちゃくちゃ高いです。
月額2,000円のハンドボールし放題に入会する人はコロナ前から約3倍になりました。
またこのHPのPV数も約4倍になっています。
そしてどうやらこれは日本全国のスポーツクラブやスポーツ団体でも起こっているムーブメントのようです。
いまこそ、「スポーツをする人」を増やしていくことが医療費の削減、税金の削減になりより良いインフラに繋がっていってくれればいいですよね。
その中で、ハンドボールを選んだ方が良い理由を3つまとめました。
withコロナ&afterコロナでハンドボールを選んだ方が良い3つの理由
1.痩せれる
ハンドボールは小学校の指導要領に組まれているぐらい運動能力を上げるのに最適なスポーツなんです。
つまるところ、消費カロリーも多いスポーツでもあります。
社会人の方も学生の方も、参加頂くことが多いのですがおそらく参加理由1位は「運動不足解消の為」だと思います。
ハンドボールは痩せるにはぴったりのスポーツなんです。
2.1人からでも参加でき、自然と仲よくなる
ハンドボールは7対7のチームスポーツです。
通常はチームで集まって行うのですが、SKY.ハンドボールクラブでは1人からの参加も受け付けています。
そして勿論、1人で参加頂く方も多いのですが、練習中はチームを組んだりするので話す機会も多く、すぐに馴染めます。
「ハンドボール」を共通語に話せば、親近感も湧き、話も弾みやすいと思います。
3.参加できるチームが結構ある
ハンドボールチームって関東は最近多いんです。
SKY.では墨田区、渋谷区、杉並区、江東区、新宿区、神奈川県の川崎市、横浜市で行う事が多いのですが、その他のチームでも葛飾区や江戸川区、荒川区などなど結構色々なチームが練習会を開いています。
勿論、中部や九州などでも比較的見かけるところは多く、とても良いことだと思います。
以上でしたがいかがでしょうか?
ちなみに今月もSKY.では練習会やってます。
くわしくはこちらから。
たくさんの人がスポーツにかかわってくれますように!
コメントをお書きください