こんばんは!
蒲(かば)です。
このSKY.にて行われる
・ジュニアハンドボールスクール
・HC渋谷
に関しては2021年より無料にさせて頂きました。
当然、場所代やボール代、コーチ代などが掛かります。
それなのに、何故、無料で行うのかを数回に分けて発信していきます。
【スポーツを"する"人たちこそスポーツを"支える"人になりえる最も近い存在である】
スポーツに関わる人にはよく3種類あると聞いたことがあると思います。
それは
"する人"
"観る人"
"支える人"
"する人"とは実際にプレーする人。トップ選手はもちろん、学生や社会人などいわゆる競技人口と呼ばれるものです。
これが0人のスポーツというのはありません。というか0人だとスポーツ時代が存在していないことになります。
"観る人"とはそのスポーツを見に行く人達。ここにもカテゴリは存在しますが、メジャースポーツになればなるほど、この人たちは多く、収益の大部分を賄っているスポーツもあります。
"支える人"とはそのスポーツの認知、発展に貢献したり、運営したり、協賛したりとそのスポーツを支える人達。この人たちは時に"する人"や"観る人"と兼業されていることもあると思います。
そして"する人"は"支える人"になりやすい傾向があります。
もともとハンドボール部だった人が、協会に入った、クラブチームの運営に入ったという話はかなりよく聞く話だと思います。
いまでこそ、バスケットボールやハンドボール、野球、サッカーなどトップが全く競技経験のない人という事はありますがそれでもその組織内のほとんどは経験者でしょう。
SKY.では現役でハンドボールを"する人"がハンドボールをしながら、いつの間にか
"支える人"になることができます。
SKY.でハンドボールをすることが新しい子供のハンドボーラー誕生の機会を増やし、
SKY.で商品を購入することが、その子供たちの活動費となり支えていく
そしてその子たちがハンドボールやスポーツを好きになり、将来スポーツを盛り上げ
新しい子供たちを支えていく
そんな形ができたら、、、、、、とか考えています。
まだ来た事がない人はぜひ、一度ハンドボールしに来てください。
最初は緊張しますが、その一瞬の勇気が自分の人生を豊かにするだけではないことがこのチームの魅力だと思います。
コメントをお書きください